ジャウィの辞書・教本

ジャウィ辞書

ジャウィ教本

ジャウィとローマ字の対照表を含む。掲載は初版の刊行年順。

Daftar Kata Bahasa Melayu. (Dewan Bahasa dan Pustaka. Kuala Lumpur: Dewan Bahasa dan Pustaka. 2001.)
【ローマ字→発音記号→ジャウィ表記の対照表。上下2巻に基語18400語、派生語26600語を収録。上巻の冒頭部分では、Pedoman Ejaan Jawi Bahasa Melayu [教本1996]に若干の修正を加えたものがジャウィ表記の説明として掲載されている。】

Daftar Ejaan Rumi-Jawi. (Dewan Bahasa dan Pustaka. Kuala Lumpur: Dewan Bahasa dan Pustaka. 1999(1988).)
【ザアバによるDaftar Ejaan Melayu Za’ba (1938)をもとに、ジャウィ表記検討作業委員会が半世紀ぶりに作成したローマ字→ジャウィ表記の対照表。冒頭部分には接辞を中心とするジャウィ表記の簡単な説明があるが、あまり参考にならない。-aiのaやCuCuCのuを落とさないで表記する。】

ジャウィ教本

坪井祐司・山本博之編 2011 『ジャウィを学ぶ――ジャウィ文献講読テキスト』(CIAS Discussion Paper No.23)、京都大学地域研究統合情報センター。(非売品)
【「ジャウィ文献と社会」研究会による初学者から中級者向けのジャウィ文献講読テキスト。目次:ジャウィ講習を始める前に/初級編/中級編/さまざまなジャウィ文献/資料編/研究会紹介。ほぼ毎年改訂している。最新版についての問い合わせは本研究会まで。】

山本博之 2002 「ジャウィ綴りマレー語の書き方と読み方:20世紀のマレーシア地域を中心に」『上智アジア学』、第20号、359-382頁。
【[教本2011]の初級編のもとになったもの。】

Daftar Kata Bahasa Melayu. (Dewan Bahasa dan Pustaka. Kuala Lumpur: Dewan Bahasa dan Pustaka. 2001.)
【ローマ字→発音記号→ジャウィ表記の対照表。上下2巻に基語18400語、派生語26600語を収録。上巻の冒頭部分では、Pedoman Ejaan Jawi Bahasa Melayu [教本1996]に若干の修正を加えたものがジャウィ表記の説明として掲載されている。】

Panduan Menulis dan Mengeja Jawi. (Hamdan Abdul Rahman. Kuala Lumpur: Dewan Bahasa dan Pustaka. 1999.)
【Pedoman Ejaan Jawi Bahasa Melayu [教本1996]をもとに、同書の理解にほとんど寄与しない例を著者が大量に添えて膨らませたもの。】

Pedoman Ejaan Jawi Bahasa Melayu. (Ismail bin Dahaman & Manshoor bin Haji Ahmad (eds.). Kuala Lumpur: Dewan Bahasa dan Pustaka. 1996.)
【1984年の研究大会に基づいてジャウィ表記検討作業委員会が出版し、ジャウィ表記の新たな指針として参照されたPedoman Ejaan Jawi yang Disempurnakan (1986)の新訂版。1991~95年に行われたジャウィ表記に関する研究会議の結果を受けて改訂したもの。ジャウィ表記の法則を19の項目に分けて説明し、外来語の表記法や慣用表記など、Belajar Tulisan Jawi [教本1977]で詳しく扱われていないものを多く取り上げている。練習問題はない。-aiのaやCuCuCのuを落とさないで表記する。】

Belajar Tulisan Jawi. (Abdul Razak Abdul Hamid, Haji & Mokhtar Mohd. Dom, Haji. Kuala Lumpur: Penerbit Fajar Bakti. 1992(1977).)
【英語とマレー語によるジャウィ表記の書き方と読み方の入門書。説明が丁寧で、練習問題も充実しており、初心者の独習に最適。用いられている法則はザアバ綴りとほぼ同じ。ただし、ainの用法などいくつかの重要な項目の説明がない。】

Pelita Bahasa Melayu, Penggal I-III. (Zainal Abidin bin Ahmad (Za’ba). Kuala Lumpur: Dewan Bahasa dan Pustaka. 2001(1941).edisi baharu.)
【「マレー語文法の父」と称されるザアバによるマレー語の綴り方指南書(1941年発行)の復刻版(全3巻)。もとはザアバが1930年代に執筆したマレー語の表記法や作文技術についての記事を整理したもの。第1巻でジャウィ表記法が整理されている。】

ジャウィ研究文献

山本博之 2008 「橋としてのジャウィ、壁としてのジャウィ:東南アジア・ムスリムの社会と言語」佐藤次高・岡田恵美子編著『イスラーム世界のことばと文化』成文堂、201-220頁。

『上智アジア学』第20号(特集 ジャウィ文書研究の可能性)

服部美奈・奥島美夏・青山亨・國谷徹・菅原由美・西尾寛治・見市建 2002 「マレーシアのジャウィ文献 : 文献の概観と研究工具の紹介」『上智アジア学』、第20号、231-241頁。

西尾寛治・坪井祐司 2002 「マレーシアのジャウィ文献 : 文献の概観と研究工具の紹介」『上智アジア学』、第20号、243-258頁。

Sejarah Perkembangan Tulisan Jawi. (Hashim Haji Musa. Kuala Lumpur: Dewan Bahasa dan Pustaka. 1999.)
【トレンガヌ碑文から現在までのジャウィ表記の変遷を扱った研究書。】

Perancangan Bahasa: Sejarah Aksara Jawi. (Ahmat Juhari Moain. Kuala Lumpur: Dewan Bahasa dan Pustaka. 1996.)
【ジャウィを中心にマレー語の表記法の変遷を歴史的に扱った研究書。時代・地域ともに幅広くデータを集め、手際よく整理している。マレーシア地域におけるザアバ綴り以降のジャウィ表記法の変遷についても触れられている。】